FAQの記事一覧

「#ロビ2」の検索結果
市販品で代用できるカメラはありません。 #組み立て #ロビ2
第80号付録の「Robiブック」を参照してください。 #組み立て #ロビ2
ダメージはありません。ご安心ください。 充電器側で充電状態を制御することで、24時間おしゃべりすることができるようになりました。 #組み立て #ロビ2
脚パーツの色替えセットを こちら よりご購入いただけます。 その他、第7号と第16号で「耳パネル」の色替えパーツを提供しております。 ※「組み立てサービス」ではカスタマイズパーツへのパーツ交換を承っておりません。何卒ご容赦ください。 #組み立て #ロビ2
全80号で完結します。 #組み立て #ロビ2
本誌付属の「ロビフォトSD」はロビ2専用のマイクロSDカードで、プログラムやデータが書き込まれています。 他のマイクロSDカードを入れるとプログラムが動かなくなりますので、推奨いたしません。 なお、お客様ご自身の責任において市販品で代用する場合においても、 32GBを超える容量のマイクロSDカードは使用できません。 #組み立て #ロビ2
充電できません。 #組み立て #ロビ2
いいえ、付録として提供いたします。 第63~70号で提供されるパーツを組み立てることで完成します。 #組み立て #ロビ2
第71号特別付録「Q-boでおぼえるABC」(ボードゲーム裏面)において、 「Y」の項目が含まれておりませんでした。 読者の皆さまにご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 76号に訂正シールを封入いたしますので、下記のように貼ってお楽しみください。 #組み立て #ロビ2
ヘッドバンドのスライド部分をお好みの長さに調整してご使用ください。 #組み立て #ロビ2
・接続先の電源が入っているかを確認してください。  接続先がPC端末の場合は、「ミュート(消音)」の設定になっていないことを確認してください。 ・接続先のイヤホンジャックに本製品の3.5mmプラグが根元までしっかり挿入されているかを確認してください。 ・3.5mmプラグの表面に汚れやゴミが付着していないかを確認してください。  汚れやゴミが付着している場合、柔らかい乾いた布で拭き取ってください。 #組み立て #ロビ2
乾燥した場所では耳にピリピリとした刺激を感じることがあります。 これは、人体や接続した機器に蓄積された静電気によるものです。 ヘッドホンの故障ではございませんので、ご安心ください。 #組み立て #ロビ2
ヘッドホンのコードが衣類や身体に接触した際、摩擦音が生じます。 ガサガサというノイズは、この摩擦音がコードを伝わってくる現象によるものです。 ヘッドホンの故障ではございませんので、ご安心ください。 #組み立て #ロビ2
対応しておりません。 #組み立て #ロビ2
【主な原因】  西暦、日付、時間を一度に設定しようとしている。 【対処方法】  「西暦と日付」と「時間」は別々に設定する必要があります。  「西暦と日付」の設定(下記手順①)が完了後、「時間」を設定してください(下記手順②)。 ◆手順①・・・・・・西暦と日付の設定  ・ロビのセリフ   「Q-boで年、月、日を選んで、最後にOKアイコンをタッチしてね」  ・設定手順   「西暦」⇒「月」⇒「日」の順にタッチし、最後に「OK」アイコンにタッチ  ◆手順②・・・・・・時間の設定  ・ロビのセリフ   「Q-boで何時何分かを選んで、最後にOKアイコンをタッチしてね」  ・設定手順   「時」⇒「分」の順にタッチし、最後に「OK」アイコンにタッチ #組み立て #ロビ2
ロビ2に搭載されているマイコンボードは、それぞれの基板と起動の確認を行っています。このため、電源をONにしたタイミングや周囲の気温、各基板間の電源・電圧などの組み合わせによっては、正しく動作しているにも関わらず「エラーメッセージ」を出してしまうことがあります。 「エラーメッセージ」が出た場合には、一度電源をOFFにして、5秒以上間隔を空けてから電源を入れ直してください。 この方法で正常に起動した場合は、いずれの基板も正しく動作しています。 それでも症状が改善されない場合は、内部のコネクタの接続を確認し直してください。 #組み立て #ロビ2
サポート期間は2021年8月末日までを予定しております。 #その他お問合せ #組み立て #ロビ2